
![]()
![]()
21世紀を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、混沌としています。
このような状況の中、企業は柔軟に対応し、効率的で最高の成果が上がる様な戦略を推進していく必要があります。そのためには、労働力の確保や、優秀な人材確保、プロの技術が最優先の課題になります。
キョウドウシステム株式会社は、いろいろな企業様のニーズにあった、品質の高いサービスを提供してまいります。
電子・電気通信関連の請負で皆様のお役に立てるように行動してまいります。そんな中、私どもは「人」をキーワードで地域社会に貢献しています。
| 社 名 | キョウドウシステム株式会社 |
|---|---|
| 設 立 | 平成17年4月12日 |
| 資本金 | 11,800千円 |
| 本 社 | 〒830-0045 福岡県久留米市小頭町11-2 クラウンⅢ |
| 電 話 | 0942-37-5300 |
| FAX | 0942-37-5317 |
| 代表者 | 石橋 悦治 |
| Email:ishibashi.etsuji@kyoudou-sys.co.jp | |
| 従業員数 | 役員 3名 / 社員 6名(契約社員含む) |
| 決算期 | 8月31日 |
| 取引銀行 | 福岡銀行 久留米営業部 ・筑邦銀行 日吉町支店 |
| 事業内容 |
|
| 事業許可内容 |
|
| 平成16年10月 | ・音響、映像の修理施工で個人事業(キョウドウ)として創業(3名で久留米市六ツ門町にて) |
|---|---|
| 平成17年 2月 | ・携帯電話修理受託をはじめる(月産:1400台)(社員10名で) |
| 平成17年 4月 |
|
| 平成18年 2月 | ・一般労働者派遣事業許可取得 |
| 平成18年 4月 | ・一般労働者派遣営業開始 |
| 平成18年 7月 | ・建設業許可取得(電気・電気通信工事業) |
| 平成18年12月 | ・中央電子工業を吸収合併し弱電機器の特注品製作を開始 |
| 平成19年 1月 | ・福岡営業所/佐賀営業所を開設 |
| 平成19年 5月 | ・電子機器部門の事業分割を行なうとともに、宮崎営業所を分離する |
| 平成19年 9月 | ・有料職業紹介事業許可取得 |
| 平成21年11月 | ・事業変革に伴い本社事務所を移転する |
| 平成31年3月 | ・人材派遣・有料職業紹介事業の廃止 |












